最新の記事ARTICLE
-
リサイクルフランチャイズ加盟のポイント
小売フランチャイズで注目されているのはリサイクル関連でしょう。 リサイクルフランチャイズが扱う商品は、自動車、本、ゴルフ用品、家電、釣り具、レコード・CD、バイク、衣類、着物、ブランド品などでしたが、最近では携帯電話、厨 […]
本部向けコラム -
【最新FCトレンド|小売業】CVSの3月・4月・5月の動き
今号では、コンビニエンスストア(CVS)の2018年3月~5月にかけての動きを見てみたいと思います 日本フランチャイズチェーン協会の「JFAコンビニエンスストア統計調査月報」によれば、3月・4月のCVS業界は好天に恵まれ […]
本部向けコラム -
【最新FCトレンド|小売業】コンビニエンスストア(CVS)のここ1か月の動き(2017.4.10)
フランチャイズ(FC)全売上高の約4割、小売業FC売上高の約6割を占めるコンビニエンスストア(CVS)。 3月を中心とする各社の動きを拾いだしてみました。 JFAが発表した最新の統計でも(3月21日発表)、 […]
本部向けコラム -
【最新FCトレンド|飲食業】外食チェーン出店戦略と業態づくりの転換点
ここ最近の外食チェーンの話題といえば,人手不足や原料高騰などコストプッシュ関連が多いようです。このような外部環境変化に対する外食チェーンの対応は連日新聞紙上を賑わせていますが,各チェーンの特徴などを6月の記事からピックア […]
本部向けコラム -
外食FC加盟のポイント
最近の外食フランチャイズでよく言われることは、業態のライフサイクルが短くなったということです。このことは、ファストフード、居酒屋、カフェなど外食フランチャイズのほとんどの業種に当てはまります。 どんな商売で […]
加盟者向けコラム -
【最新FCトレンド|飲食業】日経新聞社2017年度飲食業調査から(2018.5.31)
2018年5月23日発行の日経MJに,日経新聞社2017年度飲食業調査が発表されました。今月はこの調査を中心に,外食業界の現状と今後を考察します。 1.禁煙化の流れが進んでいる(日経MJ:2018/5/25 […]
本部向けコラム -
【最新FCトレンド|飲食業】外食業界の人材確保,生産性向上への取り組み(2018.4.30)
外食業界では,正規雇用の従業員だけでなくパート・アルバイトも採用難で,現場のオペレーションは厳しい状況です。さらにブラック問題など労働環境への対応も世間から厳しい目を向けられており,残業代や社会保険料などのコスト要因が利 […]
本部向けコラム -
フランチャイズ本部構築の要件
れまでに多くのフランチャイズチェーンの立上を支援してきた小職の経験から、フランチャイズチェーンを立ち上げるための前提条件について説明します。全部の要件を満たさなくてもフランチャイズ展開は可能かと思いますが、不十分なままで […]
本部向けコラム -
【FCトレンドコラム】フランチャイズ本部のホームページはここに注目
これからフランチャイズ加盟をしようとする人が、最初にアプローチするのが本部のHPでしょう。何といっても、インターネットほど情報を収集するのに便利なものはありません。 フランチャイズ本部もそのあたりの事情はよくわかっていて […]
加盟者向けコラム -
【最新FCトレンド|飲食業】業況短信の見方(2017.11.30)
今月は,外食チェーン企業の業況を見ていきたいと思います。当然のこととして企業によって業績が良かったり悪かったりということがあり,また業績の良い企業にも波があるので今良くてもこれから悪い局面が来ないとは言い切れません。 & […]
本部向けコラム -
【FCトレンドコラム】フランチャイズで成功する人
フランチャイズで成功する人といっても、いろいろなタイプの人がいます。私の経験からフランチャイズで成功している人の共通点をお話しします。 経営者の資質 先ずは、経営者としての資質があることです。要は、フランチ […]
加盟者向けコラム -
【最新FCトレンド|飲食業】外食チェーンの価格政策(2017.10.31)
今月は,外食チェーン各社の価格政策について概観します。残業代支払いや社会保険加入の厳格化,時給アップや採用難による人件費の高騰,また食材や飲料(特にビール)の値上げによる原価の上昇で,大手外食チェーンは値上げを余儀なくさ […]
本部向けコラム
フランチャイズビジネスに関することならお気軽にご相談下さい。
ご相談内容の秘密は厳守いたします。
ご相談受付フォームからの初回相談は無料です。