最新の記事ARTICLE
-
【最新FCトレンド|飲食業】2019年外食チェーントップ,年頭に語る
2018年後半から年末にかけて,外食業界の業況は振るわなかったようです。2018年3~11月期の決算では,吉野家HD,ドトール日レスHD,クリレスHD,ダイヤモンドダイニングHD,壱番屋,リンガーハット,ハイディ日高など […]
本部向けコラム -
この加盟店はすごい!!
フランチャイズ業界に長い間携わっていると、多くの加盟店さんと知り合うことがあります。中には、本部が運営する直営店が足元にも及ばないほど、しっかり店を運営している加盟者さんがいます。そんな中でも、私が一番印象に残っている加 […]
本部向けコラム -
【最新FCトレンド|飲食業】2018年の外食チェーン業界を振り返る
先日,今年2018年(平成30年)を表す漢字は「災」と発表されました。 地震,豪雨,台風,猛暑などの自然災害により日本各地の社会インフラが麻痺し,多くの人々の生活に支障が出ました。そういった「災」の影響は外食チェーン業界 […]
本部向けコラム -
【最新FCトレンド|飲食業】外食業界におけるIoT技術革新
今月の半ばころに出た「週刊ダイヤモンド」は「外食格付け」特集でした。いつものように顧客満足度やその逆などの指数からチェーンの番付がされており,トレンドを見るのに参考になる特集だったと思います。その中で,外食業界におけるI […]
本部向けコラム -
本部訪問のすすめ
フランチャイズ加盟を検討している方は、一度は本部を訪問してみるといいでしょう。 誠実で真面目な人は、その人柄が暮らしぶりに表れます。フランチャイズ本部にしてもこれは同じ。どんなに取り繕っても、本部の本性は社内のあちこちに […]
加盟者向けコラム -
【最新FCトレンド|飲食業】フルサービス型喫茶店のリバイバル
ここ最近,コメダ珈琲店に代表される「フルサービス型喫茶店」の情報をよく目にします。コメダHDの2018年3~8月(2019年2月期の半期)の連結決算では,純利益24億円(前年同期比6%増),売上収益は148億円(同14% […]
本部向けコラム -
【最新FCトレンド|飲食業】平成も30年,外食業界ひと昔
日経新聞9月の「私の履歴書」は,すかいらーく創業者の横川竟氏でした。昭和から平成にかけて外食業界を牽引した「すかいらーく」の光陰を,横川竟氏が生の声で語ったよい記事だったと思います。 僕たちは上場した頃から […]
本部向けコラム -
「法定開示書面」の大切さを理解しよう~その②~
今回は、法定開示書面に記載されて情報をどうやって活用するかについて、例をあげて考えてみましょう。 貴方がダメなチェーンに加盟してしまうと、もうこれは一大事です。多分、貴方は大変な苦労をすることになるでしょう。フランチャイ […]
本部向けコラム -
「法定開示書面」の大切さを理解しよう~その①~
法定開示書面って何だかご存知ですか。フランチャイズ加盟を検討されている方の中に、法定開示書面の存在自体を知らない方がたくさんます。法定開示書面はこれからフランチャイズに加盟しようとする方にとってとても大切な資料で、重要な […]
本部向けコラム -
【最新FCトレンド|飲食業】中食市場の伸展と外食業界のIT化推進
日本フードサービス協会の調査によると,2017年の外食産業市場規模は前年比0.8%増の25兆6561億円で6年連続の伸長となりました。1人あたりの外食支出額が増えたことに加えて,訪日客増によるインバウンド需要の増加も寄与 […]
本部向けコラム -
リサイクルフランチャイズ加盟のポイント
小売フランチャイズで注目されているのはリサイクル関連でしょう。 リサイクルフランチャイズが扱う商品は、自動車、本、ゴルフ用品、家電、釣り具、レコード・CD、バイク、衣類、着物、ブランド品などでしたが、最近では携帯電話、厨 […]
本部向けコラム -
【最新FCトレンド|小売業】CVSの3月・4月・5月の動き
今号では、コンビニエンスストア(CVS)の2018年3月~5月にかけての動きを見てみたいと思います 日本フランチャイズチェーン協会の「JFAコンビニエンスストア統計調査月報」によれば、3月・4月のCVS業界は好天に恵まれ […]
本部向けコラム
フランチャイズビジネスに関することならお気軽にご相談下さい。
ご相談内容の秘密は厳守いたします。
ご相談受付フォームからの初回相談は無料です。